RAB投稿スクープ

過去の地震情報

発生日時 2025年7月30日 16時04分ごろ

地震発生日時 2025年7月30日 16時04分ごろ
震源地 岩手県沖
最大震度 震度1
地震の規模
(マグニチュード)
3.9
震源の深さ 40km
震源の緯度/経度 北緯40.3度/東経142.5度
津波情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
震度 観測地点
震度1 八戸市南郷 

発生日時 2025年7月30日 8時25分ごろ

地震発生日時 2025年7月30日 8時25分ごろ
震源地 カムチャツカ半島付近
最大震度 震度2
地震の規模
(マグニチュード)
8.7
震源の深さ km
震源の緯度/経度 北緯52.2度/東経160.0度
津波情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。
震度 観測地点
震度1 平内町小湊  外ヶ浜町蟹田  八戸市南郷  七戸町森ノ上  東北町上北南  おいらせ町中下田  おいらせ町上明堂  五戸町古舘  青森南部町苫米地  階上町道仏  むつ市大畑町中島  東通村砂子又蒲谷地  東通村砂子又沢内 

発生日時 2025年7月28日 12時10分ごろ

地震発生日時 2025年7月28日 12時10分ごろ
震源地 十勝地方南部
最大震度 震度4
地震の規模
(マグニチュード)
5.3
震源の深さ 50km
震源の緯度/経度 北緯42.3度/東経143.1度
津波情報 この地震による津波の心配はありません。
震度 観測地点
震度4 浦河町潮見  浦河町築地  更別村更別 
震度3 浦河町野深  様似町栄町  十勝大樹町東本通  十勝大樹町生花  広尾町並木通  広尾町白樺通  札幌東区元町  千歳市若草  白老町竹浦  厚真町鹿沼  安平町早来北進  安平町追分柏が丘  むかわ町松風  むかわ町穂別  平取町振内  新冠町北星町  新ひだか町静内山手町  新ひだか町三石旭町  鹿追町東町  芽室町東2条  幕別町忠類錦町  十勝池田町西1条  浦幌町桜町 
震度2 階上町道仏  むつ市大畑町中島  東通村砂子又蒲谷地  東通村砂子又沢内 
震度1 八戸市湊町  八戸市内丸  八戸市南郷  十和田市西二番町  十和田市西十二番町  三沢市桜町  野辺地町野辺地  七戸町森ノ上  七戸町七戸  六戸町犬落瀬  横浜町林ノ脇  横浜町寺下  東北町上北南  東北町塔ノ沢山  六ヶ所村尾駮  おいらせ町中下田  おいらせ町上明堂  三戸町在府小路町  五戸町古舘  五戸町倉石中市  青森南部町沖田面  青森南部町苫米地  青森南部町平  むつ市金曲  むつ市大畑町奥薬研  むつ市金谷  むつ市川内町  東通村白糠  大間町大間  風間浦村易国間  佐井村長後  青森市花園  青森市浪岡  五所川原市金木町  つがる市稲垣町  平内町小湊  今別町今別  外ヶ浜町蟹田  藤崎町水木 

発生日時 2025年7月28日 2時03分ごろ

地震発生日時 2025年7月28日 2時03分ごろ
震源地 福島県沖
最大震度 震度3
地震の規模
(マグニチュード)
4.6
震源の深さ 90km
震源の緯度/経度 北緯37.8度/東経141.7度
津波情報 この地震による津波の心配はありません。
震度 観測地点
震度3 涌谷町新町裏  石巻市桃生町 

発生日時 2025年7月26日 18時19分ごろ

地震発生日時 2025年7月26日 18時19分ごろ
震源地 トカラ列島近海
最大震度 震度3
地震の規模
(マグニチュード)
4.3
震源の深さ 20km
震源の緯度/経度 北緯29.3度/東経129.4度
津波情報 この地震による津波の心配はありません。
震度 観測地点
震度3 鹿児島十島村悪石島 

発生日時 2025年7月25日 18時12分ごろ

地震発生日時 2025年7月25日 18時12分ごろ
震源地 茨城県沖
最大震度 震度3
地震の規模
(マグニチュード)
4.0
震源の深さ 50km
震源の緯度/経度 北緯36.7度/東経140.9度
津波情報 この地震による津波の心配はありません。
震度 観測地点
震度3 日立市助川小学校 

発生日時 2025年7月25日 12時16分ごろ

地震発生日時 2025年7月25日 12時16分ごろ
震源地 福島県浜通り
最大震度 震度3
地震の規模
(マグニチュード)
4.1
震源の深さ 20km
震源の緯度/経度 北緯37.1度/東経140.7度
津波情報 この地震による津波の心配はありません。
震度 観測地点
震度3 いわき市三和町 

発生日時 2025年7月25日 11時17分ごろ

地震発生日時 2025年7月25日 11時17分ごろ
震源地 長崎県南西部
最大震度 震度4
地震の規模
(マグニチュード)
4.7
震源の深さ 10km
震源の緯度/経度 北緯32.8度/東経130.1度
津波情報 この地震による津波の心配はありません。
震度 観測地点
震度4 諫早市東小路町  諫早市堂崎町  諫早市多良見町  諫早市森山町  雲仙市小浜町雲仙  雲仙市千々石町  雲仙市小浜町北本町  雲仙市愛野町 
震度3 諫早市小長井町  諫早市飯盛町  諫早市高来町  長崎市元町  長崎市布巻町  大村市玖島  雲仙市国見町  雲仙市雲仙出張所  雲仙市吾妻町  雲仙市瑞穂町  南島原市口之津町  南島原市北有馬町  南島原市西有家町  南島原市布津町  南島原市深江町  南島原市加津佐町  南島原市有家町  東彼杵町蔵本  長洲町長洲  和水町江田  天草市五和町